ごあいさつGreeting
私の決意

人なくして、国はなし。
私は、「人づくり」をテーマに活動してきました。
日野には、地域を支える市民がいます。
また豊富な自然や観光施設は、大切な日野の財産です。
人が作るまちづくりだからこそ、愛着を込めて後世に継承する。
市の魅力の創設や日野市ならではの取り組みに邁進して参ります。
日野市議会議員 奥住まさひと(奥住 匡人)
奥住まさひと(奥住 匡人)プロフィール

●昭和46年 日野市生まれ、日野市育ち。 |
●日野第二保育園、第四小、第一中、日野台高校卒業。 |
●少年時代 消防少年団、交通少年団、少年野球若葉スワローズに所属。 |
●明海大学卒業後、社会人を経て、26歳で単身渡米。 |
●フェアレー・ディッキンソン大学(米国ニュージャージー州)大学院卒業。 (国際政治専攻) |
●アメリカで3年8ヶ月の社会人経験を経て帰国。 |
●平成17年から平成21年3月まで元衆議院議員小川友一氏 公設秘書。 |
●平成21年4月市議会補欠選挙にて初当選、現職4期 |
○趣味 | カラオケ・ゴルフ・スポーツ観戦・映画鑑賞 |
---|---|
○座右の銘 | 世に生を得るは、事を成すにあり(坂本龍馬伝) |
○家族 | 妻・長女・長男・二女の5人家族 |
主な役歴

■企画総務委員会 委員長 |
■予算委員会 委員長 |
■日野市国民健康保険運営協議会 会長 |
■空き家対策議員連盟・子どもの貧困対策議員連盟歴任 |
■民生文教委員長 |
現在の役職
■一般国道20号八王子南バイパス・日野バイパス延伸を促進する議員連盟 幹事 |
■都市農政推進議員連盟 事務局長 |
■自民党東京都連青年局副幹事長 |
■日野市軟式野球連盟 参与 |
■多摩川漁業協同組合日野支部 組合員 |
■日野市消防団第8分団第2部 団員 |
■全日本不動産東京都多摩南支部 顧問 |
■東京都柔道整復師会南多摩支部日野市 顧問 |
■日野市測量設計業協会 顧問 |
奥住まさひと(奥住 匡人)後援会事務所アクセス

- 住所
- 〒191-0033
東京都日野市百草194-1 - 電話番号
- 090-7264-9226
- FAX番号
- 042-599-1566
- メールアドレス
- masaokuzumi@hotmail.com